Home > Archives > 2007年4月 Archive
2007年4月 Archive
ハルビさん
- 2007年4月28日 21:30
- 0.お絵かき掲示板絵 | 竹本泉
続けましょう。「乙女アトラス」から、最後はハルビさんです。ちょっと大人っぽい彼女ですが、なんといってもおさげにソバカスという強力タッグは破壊力抜群です。
揃いました。
- Comments: 2
- TrackBack (Close): 0
ヴィさん
- 2007年4月28日 21:16
- 0.お絵かき掲示板絵 | 竹本泉
Qeenさんのところに描いたんです。「乙女アトラス」の娘さん。前にイクシーちゃんを描いているのでこれで2人。
- Comments: 0
- TrackBack (Close): 0
おみやげはハーブティー、なんて
- 2007年4月28日 21:10
- 0.お絵かき掲示板絵 | オリジナル
「ねこの手」さんのところで描きました。庭一面に花が咲き乱れるお屋敷のお嬢さんに、学校の先生が訪ねてきた、という感じです。お屋敷っぽくない建物ですいません。2人の笑顔がポイントです。
- Comments: 0
- TrackBack (Close): 0
冬の散歩道
- 2007年4月28日 20:45
- 0.お絵かき掲示板絵 | オリジナル
綺麗な落ち葉につられて家を出てみたらやっぱり寒かったヨー、な絵ですw。
アキさんのサイトに行って描いたものです。けっこう冒険したんです。主線を押さえてあったり、水彩を多用したり。でも楽しくかけました。
- Comments: 0
- TrackBack (Close): 0
お菓子をあげようね
- 2007年4月28日 20:12
- 0.お絵かき掲示板絵 | オリジナル
悪霊から町を守りましょう。はいっ。
というわけで、いつからいい人になったのでしょう、この魔女ちゃんは。早いですが、ハロウィンなのです。あなたの町も平和が続きますように。
ベルギーのバストーニュという町だそうです。何故疑問形?
背景は原田みどりさんの画集を見て描いたものです。今は活動されているか不明ですが、去年の夏コミで素敵な画集があったので買いました。たぶんお話ししたと思います。「これください。」の他にもなにか話せば良かった。他も欲しいんですけどね~。無理なのかな。
原田みどりさんは現在もご活躍です。嬉しいですね。ピクシヴに参加されたらマイピク依頼したいですね。
- Comments: 0
- TrackBack (Close): 0
森に住むものたち
- 2007年4月28日 19:59
- 0.お絵かき掲示板絵 | オリジナル
★連作なので2枚アップしました~♪
キューピッド出撃
しぃちゃんの落書き板です。北欧の設定なのに、なんか日本ぽいよ。クリスマスの木のつもりだったものが、黒松になってしまったから~。鉛筆書きは好きなんです。
女神様の要請でどこかの恋人達を応援に飛んで行くなかなか優秀なキューピッドなのです。がんばれー。
妖精の森
こちらはしぃちゃんじっくり板です。アニメを最後まで見たかったのでした。あと、久しぶりだし。前の絵からすでに1200近い力作がアップされていて、流れが速いなあと思うのでした。この絵の方はペン描きです~。背景を先に描きました。水面が上手く描けないので今回は頑張りました。
今度は妖精さんです。川に落ちたらしく、服が濡れていてしかも透けてます。でも気にしないもん、いつものことだから。......だそうです。こんなだから女神様から仕事を頼まれないんだね。
- Comments: 0
- TrackBack (Close): 0
夏休みの思い出♪
- 2007年4月28日 19:55
- 0.お絵かき掲示板絵 | オリジナル
しいちゃんとこのじっくり板に2度目の挑戦をしました。温かいコメントもいただけて嬉しかったです。もういいかなって思って持って来ちゃいました。(早すぎ)_あそこはコメントを入れますと、イラストが一番上に来るから何だかコメントしづらいですねー。利点もありますが......。
「んーっ、面白かったー。私の家の近くにある、ステキなレストランの横の公園のベンチで、まだ涼しい朝のうちに読書感想文の宿題用に本を読んでましたー。広辞苑です♪このあと区民プールで泳いで、おうち帰ってお昼寝しまーす。」みたいな感じ。右上の葉っぱを入れたかったので、こんな変なサイズw。パースなるものを意識したんですが、微妙な斜め線は表現できませんでした。みんなほぼ水平線w。取材場所は恵比寿ガーデンプレイスです。
- Comments: 0
- TrackBack (Close): 0
水の妖精
- 2007年4月28日 19:52
- 0.お絵かき掲示板絵 | 版権もの
ただいまあいうちの脳内では「ARIA」祭り絶賛実施中なのです。そこでアテネさん。よくお邪魔するサイトさんの絵板で描きました。
白いゴンドラはプリマのしるし。また、水の妖精アテナはカンツォーネの名手。巧みなオール捌きとその歌で、お客様を酔わせます。
- Comments: 0
- TrackBack (Close): 0
光る岩
- 2007年4月28日 19:31
- 0.お絵かき掲示板絵 | オリジナル
北の海に一年に一晩だけ光る岩があるらしいです。そしてその時だけ人魚のお姫様が海の上に出てくるらしいです。そしてお姫様はそれはそれは美しい声で歌を歌い続けるそうです。その夜だけ。
えー、そんな感じで、初めてしぃちゃんのじっくりさん(ややこしいですか?)に投稿したものですw。跳ね上がる波の位置とか、人魚の腰のひねり具合など、何枚かラフを描いたんですが、波は真ん中、斜め座りにしてみました。南の海のつもりではじめたのに、右の岩の光がどうしても雪に見えたので、逆に寒い北の海に設定し直してしてみましたw。こちらでオーケーでしょう。ね。ね。(誰に同意を求めている?)
- Comments: 0
- TrackBack (Close): 0
サラちゃんですよー
- 2007年4月28日 19:29
- 0.お絵かき掲示板絵 | オリジナル
民族衣装が描きたくて、つい、しぃちゃんとこに描きました。お祭りで踊りを披露する村のむすめ、サラちゃんです。
描き込みすぎですよ。分かってまーす。珍しくポーズを決めてます。踊りの形かな?背景はちょっとマンガチックすぎました?でもいいや。
目の色が気に入ってます。あと、短いスカートと足も!やれやれ。困った管理人ですね。山の下の方にたまっている雲がちょっと謎ですw。
- Comments: 0
- TrackBack (Close): 0
リサイタル
- 2007年4月28日 19:28
- 0.お絵かき掲示板絵 | 版権もの
「ピアノの森」の「一ノ瀬海」くんのつもりですw。花束が喜ばれました。バックの色の選択はあまり派手にならず、よかったかなという感じです。実際はこんな風には写り込まないでしょうけど、まあわかりやすくということで許してください。
- Comments: 0
- TrackBack (Close): 0
エーゲ海の風
- 2007年4月28日 19:26
- 0.お絵かき掲示板絵 | オリジナル
エーゲ海に浮かぶ、とある島の風車小屋。海風に髪をなびかせている女の子は気持ちよさげですね。天気もいいし、つい登っちゃったんでしょう。誰のことを考えているのかな。
時折このサイズの人物を描きますね。背景も描きたい時はよくこうなります。白状します。この石の壁が描いてみたかったんです~。屋根もがんばりましたよ。顔は、ドットの位置が1コ違ってもすっかり表情が変わってしまいます。けっこう試行錯誤しました。それは「クチ」です。それもまた鉛筆線画の面白くて楽しいところですね。
- Comments: 0
- TrackBack (Close): 0
ご主人様、お茶を
- 2007年4月28日 19:24
- 0.お絵かき掲示板絵 | 版権もの
わたしはシャーリー・メディスン、13才。ようやく雇っていただけました。なぜなら居酒屋の女主人であるご主人様は、独身で美人ということもあって、おじいちゃんたちにもてもて。仕事が大変なので、メイドを募集しましたが、下の年齢制限を書きそびれた、というわけなんです。服も少し大きいです。でも優しくして下さいます。
てわけで、一般家庭にも電気が来た頃のイギリスのお話(だと思う)。そのころの雰囲気の家にしようということでがんばってみました。彼女が左過ぎたので、右が空きすぎ、慌ててスタンドを描きました。これまた結果オーライですね。女の子のアップに自信がないので、このサイズですw。
- Comments: 0
- TrackBack (Close): 0
休息の地
- 2007年4月28日 19:18
- 0.お絵かき掲示板絵 | 版権もの
こんなに眩しいから、
こんなに木が香るから、
こんなに人恋しいから、
春はもうすぐ。
巨大な木々が立ち並ぶ、とある場所に立って、物思いに耽っているところでしょうか。もうすぐやってくる春を待つ女の子。日差しが少しだけ暖かいようです。どうぞここで休んでいって下さい。
これもココネさんがモデルです。ここはムサシノの国ですね。
- Comments: 0
- TrackBack (Close): 0
春の香り
- 2007年4月28日 19:08
- 0.お絵かき掲示板絵 | 版権もの
しぃちゃんとこで描いたものです。ヨコハマ買い出し紀行に出てくる「ココネ」さん。記念写真を一枚、といったところです。OVAからのシーンです。なにしろ可愛い。
細い線で細々描きました。主線なしのイラストなんですよー、まあめずらしい。
- Comments: 0
- TrackBack (Close): 0
13才になりました
- 2007年4月28日 19:05
- 10.その他版権もの
思い出したときにやっています。「プリンセスメーカー4携帯板」!
うちの「あいうちあいか」も13才になり、絵板に描いたときより少し成長しました。一体どんな娘に成長するのでしょうか。とても楽しみです。はい、おばかです。
- Comments: 0
- TrackBack (Close): 0
つかの間
- 2007年4月28日 19:00
- 10.その他版権もの
ええ、もう、途中絵みたいなのを載せちゃってすいません。完成しています。(^^;
与勇輝館へ行ったので「当然」触発されて、というか、真似ッコで描きました。申し訳ないと思うのですが、一度絵を描いてみたかったんです。
時間は余りかかっていませんが、けっこう情熱入りです。ヨクイウ。
お使いの帰りでしょうか。つかの間の休息です。さて、もう一息頑張りましょう。
- Comments: 0
- TrackBack (Close): 0
斉藤好子ちゃん
- 2007年4月28日 18:47
- 10.その他版権もの
黒っぽいイラストもたまにはよいのでは?というわけで死神さんです。
人魂がポワンポワンと浮いていますね。名前も姿も可愛いらしいのですが、実際は怖い姿をしています。
ごく身近な人のサイトにいたので捕まえてきました。着替えもさせました。急のことなのできょとんとしています。
フォトショップで下絵描き→イラストレーターで線画描き→フォトショップで色塗り、という具合に仕上げました。
- Comments: 0
- TrackBack (Close): 0
感慨無量
- 2007年4月28日 18:42
- 00.記念品
グランドオープンから1年になりまーす。私たちを応援してくださって、どうもありがとう。これからも頑張ります。といいますか、活躍させてよー管理人さん。(絵里とキャンディー)
むー、実際描き上がってみると予定よりちと点数低いかな。とはいえ精一杯頑張ってみました。2人をもう少し出しますので応援よろしくお願いしますw。
- Comments: 0
- TrackBack (Close): 0
駆け足~
- 2007年4月28日 18:40
- 00.記念品
一年間走ってきました、なんとか。いろいろあったんですが、ここまで来れたのもみなさんのおかげです(え?これら抜き表現?使ってたよ~)。タイトルじゃないですが、背景は割りと駆け足で描いちゃった。「白き魔女」の「クリス」ちゃん、15歳、の太ももw。ゲームの感じになってますでしょうか。実はこのイラストを描くにあたって、またゲーム始めました。(笑
そんなこんなでまだまだ稚拙なダメダメ管理人ですけど、がんばって続けますのでこれからもこの部屋に遊びに来てくださいね。ありがとうございました。
- Comments: 0
- TrackBack (Close): 0
みくろかいんさんから~♪
- 2007年4月28日 17:57
- 00.記念品
みくろかいんさんに塗っていただいたものです~。匠の技を堪能しました。
背景のデザイン処理も、レタリングも素敵です。塗りの時一番気を遣い、また悩むのが影付けですよね。これはしびれます。あと、ハイライトですが。胸のボリュームがよくわかって私的に好みです。まあるくてふくよかでいいですね。
お忙しい中、本当にありがとうございました。
- Comments: 0
- TrackBack (Close): 0
ありがとうございました その3
- 2007年4月28日 17:55
- 00.記念品
YUUさんから頂きました。ありがとうございます。
明るい女の子、可愛いです。茶わんクンもラブリーです。
スノボ?役目果たせず(笑)な感じ。雪の中でも暖かい感じがしますね~。
- Comments: 0
- TrackBack (Close): 0
ありがとうございました その2
- 2007年4月28日 17:54
- 00.記念品
「みくろかいん」さんから頂きました年賀イラストです。
着物の模様とか、草のようすなど、鮮やかに伝わってきます。
どうやって塗っているのでしょう。一度見てみたいです。
- Comments: 0
- TrackBack (Close): 0
ありがとうございました
- 2007年4月28日 17:51
- 00.記念品
みんなから絵板以外にもイラストを頂きました。
こちらで展示させて頂いちゃいました。
うちの絵板「お絵かきノート」にも来てくださいます「瑠卯」さんからの「誕生祝い&クリスマスイラスト」です。ネコ科の巫女さんは大好物なのです。手が可愛いですネッ。
次は長いおつきあいになります「沙月あいら」さんからの初詣イラスト。恋を実らせる素敵な神社です。冬の空気を感じますね。
さて次は「マナ ホワイト」さん。何と巫女しゃん。きょぬーw。背景の緻密さ、光の表現はいつも素敵ですが、女性も素敵ですね。
皆さんにはもう心からお礼申し上げます。んで、またよろしく♪
- Comments: 0
- TrackBack (Close): 0
塗り絵です~
- 2007年4月28日 17:45
- 00.記念品
しぃちゃんとこにアップされたコクモさんの素敵な線画に色を付けました。
ド派手に真っ赤な髪の毛、と思ったのにそれ程派手でもないですね。おキツネさんの踊りはやはり夜にということで描きました。ちょっと塗りまちがいもあるのですが、まあ、そこはそれ、お気になさらず、で。他にもたくさん塗られた方がいらっしゃいまして、いろいろ見ると楽しいです。あなたも塗り絵に挑戦してみては?
コクモさん、表情も凛々しい素敵線画をありがとうございました。楽しく塗れました。
- Comments: 0
- TrackBack (Close): 0
納屋で狩りの指導中
- 2007年4月28日 17:41
- 00.記念品
うちの絵板の200番目のお客様「鈴かすてら」さんからリクエストを頂きました。というより無理に頼み込んだようなものですが、こちらでもお披露目します。色っぽくて可愛いママと、白ネコちゃんの狩りの練習風景です。凄腕絵師さんからのリクエストだし、頑張ってみました。まだまだですけど。絵板のほうにもいらしてくださいね。
しかし、なぜビキニなのかは謎。(^^)
- Comments: 0
- TrackBack (Close): 0
寝化粧
- 2007年4月28日 17:08
- 00.記念品
「ポムポム・ワールド」の管理人の瑠卯さんはうちの絵板にも来てくださいます。イラストを差し上げたところ、お返しということでお送り下さいました。独り占めは勿体ないので載せちゃいました。
ストーリーの中ではちょっと怖い慊人(あきと)さんですが、瑠卯さんにかかればこの通り、妖艶な美女になりました。
知り合ったきっかけはお絵描きJPさんです。
- Comments: 0
- TrackBack (Close): 0
7000hitゲット記念
- 2007年4月28日 16:55
- 00.記念品
思いがけずゲットしてしまいましたw。あゆにゃーんさんのサイト「Starry Eyes」にて「7000ヒット目」
普通なら「何が何でも女の子ー」って感じなんですが、あゆにゃーんさんの並々ならぬ思い入れを感じまして、「これ絶対イイ。」と確信してリクエストしました。で、やはり!ねー、いいでしょー。沈みかかるビル群、その前の主人公の感情をぐっと抑えた感じとか。そして何も知らないかのような明るい日の光とか。やっぱりあゆにゃーんさんすばらしいイラストを描いてくださいました。それにタイトルなどのステキなレタリング。配置もイイですね。
そしておしまいに、彼のお名前ですが、え、書いてある?そうなんです。司狼神威(しろう_かむい)さまですね。わたくしのたっての希望でルビも振っていただきましたw。これで覚えられますw。
ありがとうございました。
なおイラストをクリックしますと文字無しのオリジナルサイズのものが現れます。じっくりご覧いただきましょう。
- Comments: 0
- TrackBack (Close): 0
相互リンク記念
- 2007年4月28日 16:50
- 00.記念品
紗月あいらさんから、相互リンクの記念イラストをいただきました~。ありがとうございます。おっきな目とぷにほっぺがいいのです。チョウチョの飛び方も素敵ですw。
- Comments: 0
- TrackBack (Close): 0
キリリクに答えてもらいました
- 2007年4月28日 16:28
- 00.記念品
心之さんとこの心之家さまで2000を踏みました~。嬉しかったなー。で、リクエストしたのですよ。かわいい天使さん。5才とまで言ったので悩んでいただきました~。
でも最高にかわいいですわ。ヨウジョスキーでヨリ目萌えな私はもう大変。ちゃんと衣装を身にまとっていますので、お子様にも安心して与えることが出来ますw。しかし、この女の子の可愛さに加えて綺麗な色の背景と光り輝く羽根の美しさと言ったら......。
暫く自分一人で楽しんでいましたが、やはり皆さんに「お披露目~」です。マウスでカチとかすると大きくなります♪というか文字入れ前のプレーンなやつになります♪ご堪能下さい。
- Comments: 0
- TrackBack (Close): 0
俯瞰でGO!
- 2007年4月28日 16:26
- 00.記念品
沙月あいらさんからの頂き物。ツボにがっちり来たイラストがありましたので、リクエストしたら答えていただけました。全身をお願いしたのですね。
秋か冬の時期でしたので、茶色い葉を付けた枝越しの俯瞰図ですね。感謝しておりますヨ。
- Comments: 0
- TrackBack (Close): 0
緑のワン子ちゃん
- 2007年4月28日 16:23
- 00.記念品
小春さんの線画に着色~。ねらいはガラスの髪飾り。これを綺麗に塗れればなー、撃沈。この線画は髪の毛が細かく描かれていて、それが犬耳っ娘に良くあっています。だけど塗るのは結構大変でした。コートの縁を濃くしてみたり、工夫はしたんですよ。(認めて下さいw。)
- Comments: 0
- TrackBack (Close): 0
妖精さんが届けます
- 2007年4月28日 16:20
- 00.記念品
polkaさんの塗り絵便乗です。サイズが450×450。実は初めてのデカサイズ。気が付きませんでした。一生懸命だったのね。
女の娘に妖精の羽根を付けてバレンタインのチョコの運び役をやってもらいました。背景から描いたんですが、いちばんがんばった街の中心部は全部消えました~。分かっていたけど描いちゃうんだよね~。
で、人物に取りかかりましたが、これが異様に時間がかかりましたよ。背景以上。よそ様のお子ですから、思い切り拡大して、ちまちま塗っていますと、絵師さんのこの娘への「愛」が感じられますよ~。いい加減にはできません。でも楽しかったです。ありがとうございました。
- Comments: 0
- TrackBack (Close): 0
公園でデート♪
- 2007年4月28日 16:15
- 00.記念品
コクモさんとのコラボです。実はこの共同制作は「キャンディーとお茶したい。」というコクモさんのコメントがヒントになったんですよー。キャンディーがはしゃいでいるのを優しく見つめるお姉さん、ですか?背景には公園の噴水が見えます。風船売りも来ています。素敵な衣装ですね。
- Comments: 0
- TrackBack (Close): 0
海辺でデート♪
- 2007年4月28日 16:11
- 00.記念品
polkaさんとのコラボです♪
キャンディーの絵に続きを描いてもらいましたー。可愛い可愛いアリスちゃんと、ご一緒できました。なにやら照れているようすですねー。
- Comments: 0
- TrackBack (Close): 0
祝い絵いただきました。
- 2007年4月28日 16:03
- 00.記念品
かくてるきっすのひささんから送っていただいたイラストです。サイトのヒロイン妃芽(ひめ)ちゃんですね。とても可愛いろっぽいのです。それに今回はうちの絵里を描いてもらいました。しっかり成長しています。嬉しいですね。ひささんはいつもとてもていねいに描かれますし、アクセントの飾り模様なんかも綺麗です。文字と虹模様ももクレパス書きみたいで素敵です。ほんとにありがとう、いただきまあ~す。
お元気ですかー?いつでも来てくださいね。
- Comments: 0
- TrackBack (Close): 0
32日間ありがとうございました
- 2007年4月28日 15:48
- 02.白井絵里の部屋
あいぎるすさん、ありがとうございます。
表紙のイラストはうちの顔なので、自分で描いてきましたが、これって、プチ可愛くてカナーリツボにはまってしまったので今回使わせていただきますねー。元気さが出ていていいんですよねー。動くし。(^^
2007/04/01~2007/05/02
- Comments: 0
- TrackBack (Close): 0
70日間ご苦労様
- 2007年4月28日 15:45
- 0.お絵かき掲示板絵 | 竹本泉
可愛い脇役もいいですが、やはり主人公を、ということで、「さくらの境」の、佐々さくら。
都合によりちんまりと描きました。しぃのクオリティー値を2にしてみたのです。どうでしょう。
背景がちょっとアレですが、うちのオフライン専用しぃペでは「続きが描けない」のですけど。
知ってらっしゃる方はいませんか~。AzLocal何タラーですが......。
(この件は解決しています。)
じつは、トップ絵に使うためだったりします。あれはもう飽きました。(笑)
2007/01/21~2007/03/31
- Comments: 0
- TrackBack (Close): 0
7日間ご苦労様
- 2007年4月28日 15:42
- 0.お絵かき掲示板絵 | オリジナル
しぃちゃんとこで描いたのをすぐさま持って来ちゃったというものです。いつもは多少時間をおくんですけどね。表紙絵にしようと思ってのことです。ここのモットーは明るく元気。だとこれはちょっと違うかな。いつまで持つのでしょうね。
2007/01/14~2007/01/20
- Comments: 0
- TrackBack (Close): 0
76日間ご苦労様
- 2007年4月28日 15:39
- 0.お絵かき掲示板絵 | 竹本泉
アップルパラダイスから3人組のうちの一人、朝ヶ丘絵理子ちゃん。秋の表紙を飾ります。
憧れていた竹本泉さんのファンサイトで、まだお絵描きしていなかったところに描いちゃいました。 「あすぱらきゃべつ」っていいます(管理人はにゃにゃさん)。朝までかかりました。大部分は寝ていました。(^^
しばらくの間、よろしくお願いします。
2006/10/29~2007/01/13
- Comments: 0
- TrackBack (Close): 0
65日間ご苦労様
- 2007年4月28日 15:37
- 0.お絵かき掲示板絵 | 竹本泉
夏を惜しみつつ「ヒラタイ・イクシー」ちゃん。理科系美少女だねっ。第5代トップを飾ります。前のが長かったので、今回はどうだろう。
ひまわりはうすさんでお絵描きしたものです。こちらの絵板をさかのぼっていくと、知っている方のイラストがあったりして、楽しいです。興味がおありでしたらぜひご覧になって下さい。私もここで2枚描きました。てへへ。そこの「ひまわりあやり」さんは、さすがに知識も豊富です。
2006/08/026~2006/10/29
- Comments: 0
- TrackBack (Close): 0
65日間ご苦労様
- 2007年4月28日 15:35
- 0.お絵かき掲示板絵 | オリジナル
急に思い立ってトップ絵に使う事にしました。飾り終わってからこちらに移すと、どうしても見飽きた感が強いので、もう即座にアップ。夏らしいやつ。といっても自分の絵板「お絵かきノート」に描いたものだよん。2度目の恵比寿ガーデンプレイスネタです。
2006/06/23~2006/08/26
- Comments: 0
- TrackBack (Close): 0
50日間ご苦労様
- 2007年4月28日 15:33
- 07.竹本泉さま
三代目トップイラストです。しぃペインターで描いたっぽいフォトショ絵です。村上百合子ちゃんです。
2006/05/04~2006/06/22
- Comments: 0
- TrackBack (Close): 0
24日間ご苦労様
- 2007年4月28日 15:26
- 0.お絵かき掲示板絵 | 竹本泉
ここの絵板に自分の絵を描くのは一つの目標であり、夢でした。それがひまわりはうすさんです。でもちょっと似てないのが玉に瑕。奈中菜々子ちゃんです。
2006/04/10~2006/05/03
- Comments: 0
- TrackBack (Close): 0
50日間ご苦労さま
- 2007年4月28日 15:15
- 0.お絵かき掲示板絵 | 竹本泉
たぶん最初のトップ絵です。
絵板のほうにかわいい女の子を連れてきてくださった「くろこ」さんのお宅「PS Girl」で描いたものです。
名前を付けてもらっていない、という脇役の悲哀をイラストに込めてみましたwww。あまり気にしていないようですけどね。
2006/02/20~2006/04/09
- Comments: 0
- TrackBack (Close): 0
女王さまだー
- 2007年4月28日 14:45
- 02.白井絵里の部屋
ついにたどり着きました。光の国は山の中の大きな洞窟にあったんです。そこには女王さまがいらして、絵里とパー子はおそるおそる入っていきました。
「これが光の国かー、でも小さくて、何だか暗くて、思ったのとちーがーうー。」とか言うと怒られそうなので、心で思った絵里でした。
へっぴり腰の絵里が女王さまに話しかけられるように応援してくださーい。
- Comments: 0
- TrackBack (Close): 0
謁見!
- 2007年4月28日 14:32
- 02.白井絵里の部屋
ついに光の国の女王さまに会えるんですね。長い長い旅でしたね。そーかー?
- Comments: 0
- TrackBack (Close): 0
特等席
- 2007年4月28日 14:29
- 02.白井絵里の部屋
見晴らしのいい場所で、高いお山もひとっ飛びー。意外といいやつ、パー子。
- Comments: 0
- TrackBack (Close): 0
海洋地形学の物語
- 2007年4月28日 08:08
- 06.オリジナル
いわずと知れたロックバンド「Yes」のアルバムです。このバンドのアルバムのイラストはいつ見てもいいです。特にこの海洋地形学の物語は最高によかった。完全に浸りきっていました。
このイラストはそんな世界のジャケ絵をちょっと変えて女の子のいる風景にしちゃいました。
でも一応海洋地形学を研究している教授という設定だと思ってください。熱心に研究中です。
「マンガでみる海洋地形学の物語」といった感じです。
- Comments: 0
- TrackBack (Close): 0
おめでとう10001
- 2007年4月28日 08:01
- 06.オリジナル
去年のクリスマス絵。
あいぎるすさんのキリリクを描きました。「クリスマスパーティー」です。ついでにコスプレパーティー。女の子がサンタむすめ。水竜使いの女性がトナカイ。......で、絵里は?おもちゃの入ったズタ袋のコスプレ~。アタマ悪~w。
水竜使いの女性、ちょっと露出が多いでしたね、ごめんなさいw。
- Comments: 0
- TrackBack (Close): 0
ともちゃん元気です
- 2007年4月28日 07:54
- 06.オリジナル
お絵描きJPさんの七夕イラストに投稿したともちゃんでしたが、その日に他界してしまいました。何だかかわいそうでしたのであいうちは天国のともちゃんの様子を見ようと思い、探していたら......。いましたいました。どうやらイギリスにいるおじいさんのチェスの相手をしているようです。小さな身体で元気いっぱい飛び回っていますね。一人暮らしのおじいさんも可愛いともちゃんが大好きになりました。何だかホッとする管理人でした。
そんなわけでこのフォトショ絵はアナログのペンの線画をスキャンして色付けしました。チャイナ風味はともちゃんの趣味なんです。おじいさんも気に入っているようです。
- Comments: 0
- TrackBack (Close): 0
私たちの時間
- 2007年4月28日 07:40
- 06.オリジナル
海水浴客が帰ってからが私たちの時間です。めいっぱい遊んで、そのまま海にも入れるのです。元気な女の子が描きたかったのですが、......。
お絵描きJPさんのコンテストに投稿したものです。クリックすると元の大きさになります。
- Comments: 0
- TrackBack (Close): 0
海の家のバイト
- 2007年4月28日 07:22
- 06.オリジナル
去年の暑中見舞いイラストだったりします。
今年はどこかの海の家でお会いできるかもしれませんね。
その時は「第三応接室、から来た。」といって抱きついてくださいね。
逮捕されますw。
この子のモデルは新聞で見た女の子です。メイド服着ていました。
とても可愛い笑顔でしたが、さすがに作者さんはわかりませんでした。
イラストをクリックするとすこーしむふふ。(^^
- Comments: 0
- TrackBack (Close): 0
夏のお嬢さん
- 2007年4月28日 07:13
- 06.オリジナル
夏といったら水着~。女の子~。てか少女。
今じゃ恐ろしくてとても出来ない思い切った日焼けの少女です。
設定:家の近くの海で弟とはしゃいでいるお姉ちゃんです。
- Comments: 1
- TrackBack (Close): 0
美香の学園祭
- 2007年4月28日 07:06
- 06.オリジナル
学園祭の花形といえばやっぱりコスプレ喫茶ですが、......いえ、違います。体育館で行われるバンド演奏でしょ!で、美香ちゃんですが、「ジャズ」です。しかもドラムソロの真っ最中。熱演です。平気な顔をしていますが、大音響で叩きまくっていますよ。先生の指導で私服厳禁なんですね。せめてもの抵抗がデカ帽子です。演劇部はどうなんですか?分かりませんw。
せっかくイラストレーターを持っているのに線画描き専用では申し訳ないと思って、ドラムセットを描いてみました。ちなみにヤマハです。書き上がってみるとけっこう手を抜いていますが、一応ドラムに見えますでしょうか。リアルっぽいドラムに思い切りアニメ画の組み合わせ。涙無しでは見られません。はははは。疲れました。
ドラムセットと椅子の間にレイヤーを起き、そこに美香ちゃんを座らせました。位置に苦労しました。見えちゃわないように。(^^;
- Comments: 0
- TrackBack (Close): 0
慌てない花嫁さんw
- 2007年4月28日 07:02
- 06.オリジナル
ここはエーゲ海に浮かぶ、とある島。日本の花嫁さん、教会の前にいますが、まだ準備が出来てなーい。もうみんな中に集まってるヨー。多分この娘は大物なんでしょう。あと30分くらいで準備できると思います。
またエーゲ海が舞台です。意気込みはあったんですが、ごくごく普通のイラストになってしまいました。それというのも花束もベールも無いから。着付けの最中なのよ。そんな感じでご了承願いたいです。ちょっと線がアレですが、実は!人物だけですが、鉛筆画をスキャンしてそのまま線画として使用してみたんです。もしかして初めてかも~。
- Comments: 0
- TrackBack (Close): 0
ラストナンバー
- 2007年4月27日 20:46
- 01.キャンディーの部屋
月夜のコンサート。最後の曲はみんなで手を大きく左右に振りながら歌いましょ。なところです。
このごろキャンディーちゃんの濃度が足りない気がしてました。だって髪の毛が大変なんだもんー。
でもそれを乗り越えて描いたんですよ。なにわのこてこてさんのサイト「怪獣のおもちゃ箱」にて仕上げたものです。
背景を30分で描き上げちゃいましたが、割りと最初に浮かんだとおりに描けました。これはめずらしいことです。キャンディーちゃんも、いつも緑っぽい衣装なので、今回は思い切ってピンクにー。どうでしょう、似合ってますか。
- Comments: 0
- TrackBack (Close): 0
青い鳥?
- 2007年4月27日 20:42
- 01.キャンディーの部屋
ぴくらぼさん初体験。というか、初投稿です。ジュリエッタちゃん(ただし金髪バージョン)。それは誰さ、って方は「紫の月の下で」にいますので探してね。ハープを弾くと鳥が集まってくる女の子です。なので鳥といっしょのところを描きました。幸せになって欲しいですね。
ぴくらぼさんのところももとても素敵なイラストがたくさんあります。ド根性版は論外の凄さとしても、メイン板も素敵です。そんな中に投稿してしまいました。せめて背景でもと思って頑張りました。でもこんなもんですけど。
人とおしゃべりしながら約4時間ほぼ休み無し。これは疲れます。久しぶりです。割りと長めのコメントも久しぶりかなあ。
- Comments: 0
- TrackBack (Close): 0
アイドルしているキャンディー
- 2007年4月27日 20:35
- 00.記念品 | 01.キャンディーの部屋
おじさんと一緒の時は中世コスプレで頑張るキャンディーですが、ソロコンサートではこんなに思い切りアイドルしていま~す。
11111を踏んで下さった鈴かすてらさんへのプレゼントイラストなのです。お題は「キャンディーちゃんのアイドルバージョン」
クリックすると文字無しでちょっと大きくなります。受け取ってくださ~い。
ただちょっと白っちゃけてしまいましたね。ごめんなさい。
- Comments: 0
- TrackBack (Close): 0
ギター弾きなキャンディー
- 2007年4月27日 20:29
- 01.キャンディーの部屋
ギターを弾いている姿を描いてみたかったんです~。てか、ギターを描きたかった?コンサートの様子がわかるように描いてみました。普通はギター持ちませんけど。
ポール・リード・スミスのギターですね。模様の角度が逆だったりします?ははは。見なかったことにしよう。
実はエリオット君にはふられたようです。
- Comments: 0
- TrackBack (Close): 0
ありゃ、まいったね
- 2007年4月27日 20:20
- 01.キャンディーの部屋
エリオの演奏会の後でしょうか。何だかキャンディーが「だっちゅ~の」でせまっているように見えるんですけど。ショールはどこに投げたのさっ。まあ、年頃の男はあまりいないし(おじさんばっかだもの)、やっぱ女の子だったのね~。まあ、旅から旅の生活だから恋は実らないのでしょうけど、今はそっとしておいてあげましょうか。
フォトショとイラレコンビで作りました。切り株はイラレのみで、あとはイラレ線画をフォトショ塗りです。マウスの右クリックで色を拾おうとしてしまいます。しぃぺの使いすぎですw。
実は、相互リンクの記念というか、お礼として描きました。
- Comments: 0
- TrackBack (Close): 0
森の演奏会
- 2007年4月27日 20:17
- 01.キャンディーの部屋
エリオットくんが、キャンディーちゃんを招待しての森の演奏会。たまたま同じ町にいたのかな。ほらほら、動物たちが集まってきました。神の手ですね。目にもとまらぬ早業です。キャンディーも聞き惚れています。
動物たちが今ひとつ可愛くない?大変だったんですよ、いっぱい描くのは。やまあるきも特別出演ですw。
- Comments: 0
- TrackBack (Close): 0
オンステージ
- 2007年4月27日 19:51
- 01.キャンディーの部屋
ステージの様子を描きたかったのです。歌うたいの一番いい姿は、やはりステージ上ですよね。いかがでしょうか。あえて笑顔にしませんでした。アホ毛も付けました。でもせっかくたくさん描いた観客がよく見えませんー。
- Comments: 0
- TrackBack (Close): 0
パー子は強い?
- 2007年4月27日 01:22
- 02.白井絵里の部屋
いつも負けた方がお供になる絵里ですが、確かにだんだん弱くなる理屈ですね。カッパのパー子は前回やられちゃったけど本当は強かったようです。豪放磊落、小さな事は気にしない。でも強かったので目的の光の国の入り口にに無事着きました。何が待っているのでしょう。光が射さなくなった村に明るさは戻るんでしょうか。はて?
- Comments: 0
- TrackBack (Close): 0
渾身の一刺し
- 2007年4月27日 01:18
- 02.白井絵里の部屋
アカヘビ君の一刺しに不意をつかれたカッパのパー子は力を出し切れずに逃げ回るはめにー。負けず嫌いはわかるけど、どこまで逃げるんでしょうね。
旅のほうはどうなるんだろう。
- Comments: 0
- TrackBack (Close): 0
パー子があらわれた
- 2007年4月27日 01:15
- 02.白井絵里の部屋
赤いヨワッチイ蛇をお供に快調に光の国を目指す絵里に強敵が?
カッパのパー子が現れたのでした。沼の主は強いです。さあ、どうしましょう。
- Comments: 0
- TrackBack (Close): 0
おいで、いっしょに行こう
- 2007年4月27日 01:11
- 02.白井絵里の部屋
弱いので拗ねている赤ヘビモンスターを元気づけつつ先を急ぐ絵里ちゃんです。ショルダーバッグは足下に置いてあるんですよ。描き忘れなんかじゃありません。ありませんとも。
ところがその後もずっと描き忘れてます。
- Comments: 0
- TrackBack (Close): 0
死闘w
- 2007年4月27日 01:00
- 02.白井絵里の部屋
はい。もう完全に投げてます。ご期待に応えられずすいません。
心之さんの道場?で修行したので、とりあえず一撃で着ぐるみを破壊する絵里です。
- Comments: 0
- TrackBack (Close): 0
出会い
- 2007年4月27日 00:54
- 02.白井絵里の部屋
謎の生物は、狸の徳さんがくれたんですねー。旅は道連れといいますから。
このあたりからマンガ風にしてみました。
- Comments: 0
- TrackBack (Close): 0
絵里ピーンチ!
- 2007年4月27日 00:52
- 02.白井絵里の部屋
モンスターですっ、モンスターですっ。
おおお、いかにも冒険ぽいですねえ。ついに絵里は狸の徳さんに気に入られて、光の国への道を教わったのです。丸八煎餅を背負っての旅ですが、早速「ベロコブラ(たった今命名)」に遭遇しました。さあ、どうする?ところで隣の変なのは何でしょう。敵か味方かはたまた見物人?
都合により話を進めます。(^^
闇に覆われた村を救うために光の国への旅に出た絵里でした。そとの国の生き物たちはみんな大きいです。絵里が小さいのかな?「地図だともうすぐ光の国の入り口なのに~。バカモンスター。」......でもとにかく何とかしなくちゃね。
- Comments: 0
- TrackBack (Close): 0
謎の丸八煎餅本舗
- 2007年4月27日 00:43
- 02.白井絵里の部屋
絵里はとらわれの身になって、「丸八煎餅本舗」で働かされています(どこだよ)。村の大親分、狸の徳さんのお店です(だれだよ)。しかしこの煎餅が大評判となり、徳さんは大もうけ。おかげで絵里は解放され、光の国のお姫様の所在を教えてもらったのでした。
おお、ストーリーが展開している。
- Comments: 0
- TrackBack (Close): 0
ごめんなさい、ごめんなさい
- 2007年4月27日 00:40
- 02.白井絵里の部屋
ようやく寝るところを見つけた絵里でしたが、そこはテン親子の住みかでした。どうなる絵里!
狸の資料が無くてテンになりました。テンのほうが資料少なそうですがねw。顔に下書きの線があるように見えますが、それは気のせいです。
洞窟なんてどう描けばいいんだよー、と悩んでいましたが、ま、こんなところで手打ち。このあと母テンに連れて行かれたところは何と!
どうしましょうかw。
- Comments: 0
- TrackBack (Close): 0
三道館(みどうかん)スミレちゃん
- 2007年4月26日 19:39
- 07.竹本泉さま
よみきり▽もの2から「目も流れるみたいな」の三道館(みどうかん)スミレ。子供の頃から男の子を泣かす専門。気が強く、ちゃきちゃきのばりばり。殴るときはげんこつ。そんなスミレちゃんは実は異様に涙もろい。「2001年宇宙の旅」を見ては涙ボロボロ。
そんなこの子と、彼女にチョッカイ出しては殴られる国分寺くんのお話。イラストは国分寺くんの空想の中のスミレちゃん。彼の希望てんこ盛りの図です。今はいないって、こんな娘。
- Comments: 0
- TrackBack (Close): 0
アルル2年目
- 2007年4月25日 22:34
- 0.お絵かき掲示板絵
しぃちゃんとこで描いたものです。1年たってアルル再挑戦でした。
線画がすっきりしていますが、自分で見てみると前の絵のほうが熱とか汗とかを感じますわ。
- Comments: 0
- TrackBack (Close): 0
アルル
- 2007年4月25日 22:28
- 0.お絵かき掲示板絵
これがあいうちのしぃちゃんとこでの初描きですー。2005年11月だったと思います。
- Comments: 0
- TrackBack (Close): 0
妖精の踊り(前編)1
- 2007年4月25日 22:08
- 03.(漫画)妖精の踊り
短編のマンガに初挑戦したものです。
村に現れた妖精と、偏屈な爺さんのお話です。色っぽいわけでもありませんし、絵もヘタですよー。本人の自己満足のためのものなので、そのへんは笑って許してください。
スクリーントーンの乗せ方が良く分からずに結局グレーでごまかしております。
正直な感想。今でも思いますが。
「マンガってすごく手間がかかって、とても大変なものなのですね。」
- Comments: 0
- TrackBack (Close): 0
販促用ポスター?
- 2007年4月25日 22:08
- 03.(漫画)妖精の踊り
閑話休題。
あの時、お知らせ用に描いたものです。わりとラフいですね。
コメントを頂いてとても嬉しかったし、勇気が湧きました。んで、本当に描かなくちゃ、と思いました。(^^
- Comments: 0
- TrackBack (Close): 0
妖精の踊り(完結編)16
- 2007年4月25日 22:08
- 03.(漫画)妖精の踊り
ナンシーおばさんについて。
お知らせパンフに書いたんですが、出てきません。(笑)
いえ、出ています。
妖精の踊り(前編)3で、井戸のまわりにいるおばさん達の、一番左のおばさんがそうなのです。
よかったわー、出ていて。......「どうでもいいですよ~♪」
というような感じで、どうもありがとうございました。
ページが長くて重くなっています。只今ページ送りの研究中です。後手になってすいません。
- Comments: 0
- TrackBack (Close): 0
朝ヶ丘絵里子ちゃん
- 2007年4月25日 19:31
- 07.竹本泉さま
アップルパラダイスは一話完結の連載まんが。竹本泉さんらしい「変」なお話のてんこ盛りです。元気な江崎まりあん。ちょっとクールな西園寺京子。可愛いのに話す言葉は男言葉の朝ヶ丘絵里子。この女の子達3人が主役の、まあにぎやかな物語。
ちなみに第1話は、危険を察知した校舎が危険箇所から逃げるお話。もう実際に読まなくては訳分かりませんね。他には彗星が地球に衝突するー!というお話。レーザー光線を放つ流氷の話など、コミックス3冊みんなこんな感じ。
イラストは3人の中ではツッコミ役?の朝ヶ丘絵里子ちゃんです。よみきり▽ものシリーズにも何度か登場するので、竹本さんもお気に入りなのでは?
バラドル的可愛さ大爆発の彼女ですが、実は彼女には秘密があるんです。
- Comments: 0
- TrackBack (Close): 0
ワニの洗車
- 2007年4月25日 05:46
- 06.オリジナル
うちの近所に「ワニの洗車場」というのがあります。入り口に作り物のでかいワニがいるだけなんですけどね。江口寿史さんのワニが面白かったのでこんなん描きました。2001年6月ってなってます。こんなのから始まったんですねー。
- Comments: 0
- TrackBack (Close): 0
ふわふわエレン
- 2007年4月24日 23:20
- 07.竹本泉さま
「どっかに素敵な恋人、落ちてないかなー。」と言っているようです。歴代のパートナーもいっしょです。「魔法は使わなくてすむんなら使わない主義なのよ。」大好きなセリフです。魔女なのに。
こちらは2004年4月頃のイラストですね。
- Comments: 2
- TrackBack (Close): 0
ヨコハマ買い出し紀行1巻
- 2007年4月24日 23:08
- 08.芦奈野ひとしさま
がんばってもがんばってもうまく描けない芦奈野ひとしさん。でもせっかくだし、3枚とも載せちゃう。
線画はいずれも2003年の夏、軽井沢で描いたと思います。
この頃の鬼描き込みが大好きなんです。
- Comments: 0
- TrackBack (Close): 0
ヨコハマ買い出し紀行5巻
- 2007年4月24日 23:07
- 08.芦奈野ひとしさま
女の子ですもの。賑やかな街に来ると幸せになります。という感じ。
- Comments: 0
- TrackBack (Close): 0
ヨコハマ買い出し紀行8巻
- 2007年4月24日 23:06
- 08.芦奈野ひとしさま
しみじみ模写しにくい方だなと思います。芦奈野ひとしさん。
いつか可愛く描いてみたいです。
- Comments: 0
- TrackBack (Close): 0
たそがれるときもある
- 2007年4月23日 23:06
- 02.白井絵里の部屋
本当に海に出たっぽいわね。これからどうしよう。......なところですね。まずはゆっくり休んで。
これがお絵描きJPさんでの初描きです。PBBSなのでちょっと慌てましたが、せっかくなので網掛けしました。
- Comments: 0
- TrackBack (Close): 0
負けるもんかー
- 2007年4月23日 22:57
- 02.白井絵里の部屋
運動神経はいい絵里ちゃん。間もなく慣れてこの通り。中洲の岩場もひらりひらり。
でもどこに着くのよー。やがて海じゃないの? まあ、がんばってねー。無責任。(^^;
スピード感を出そうともがいたイラストです。若かったなー、って去年ですわ。
- Comments: 0
- TrackBack (Close): 0
激流下り
- 2007年4月23日 22:48
- 02.白井絵里の部屋
村を出て川を下っていたら、流れが速くなって松葉の櫂が流れちゃいました。
うはー、どうしよう。何とかしなくちゃ、何とかしなくちゃ。
このところ古い絵のアップなので微妙に恥ずかしいですが、早くも冒険しているっぽいです。
このこはなぜか木靴なんですが、その後難しいので描きたくなくなる代物です。(^^
- Comments: 0
- TrackBack (Close): 0
酒場にてひとやすみ
- 2007年4月22日 20:32
- 01.キャンディーの部屋
今日もうまく歌えたよ。このお店のみんなも喜んでくれたし。疲れちゃったので休憩。
でもミルクです。14才だから。
それじゃあもう寝ます。また明日聴きに来てね。
線画が複雑になってしまい、出来以上に苦労した絵です。藤村俊二さん特別出演?
- Comments: 0
- TrackBack (Close): 0
紫の月の下で
- 2007年4月22日 20:17
- 01.キャンディーの部屋
初めましてキャンディーです。わたしはいろんな町や村で歌を歌いながら旅をしています。広場とか、酒場とかで歌います。結構人気があるんですよ。酔ったおじ様たちに。
イラストレーターで線画。フォトショ塗り。おわかりでしょうか。ブラックモアズナイトが元になってます。
- Comments: 0
- TrackBack (Close): 0
娘たちを紹介します
- 2007年4月22日 19:55
- A.ごあいさつ
きちんと紹介したことがなかったですね。
この絵は「#ごあいさつ」に入りまーす。うちの娘たちです。
●キャンディー きれいなブロンド、青い瞳。酔ったおじさんたちのアイドル。積極的。
●白井絵里 緑の髪は赤いリボンでポニーテール。緑の瞳。元気娘。
●ミリア 白い帽子と、羽根と触角がチャームポイント。変わった髪型。
こんな娘たちですが、末長くよろしくお願いします。(^^
これから彼女たちのイラストを少しずつアップしますねー。
- Comments: 0
- TrackBack (Close): 0
あっ、ごめんなさーい
- 2007年4月19日 19:56
- 06.オリジナル
こんばんは。絵の制作の方がおさぼり気味でしたね。あの絵に色をつけました。主線もちょっと薄めにしてみたんですけど。場所によって色を変えてみたり。目立ちませんが工夫を凝らしました。
うちの絵里ちゃんですが、これはそもそも発表の予定がなかったので、ちょっと大人っぽいまんまです。通常は13才子供です。(^^
- Comments: 2
- TrackBack (Close): 0
とみぃの里 さんにて
- 2007年4月17日 06:12
- 10.その他版権もの
あいぎるすさんのFollows Skyに出てくる魅力的なキャラさんです。名前をアルテナさんといいます。しっとり美人さんです。お誕生日祝いをかねて投稿したと思います。わたしの携帯画面にしばらく居座ってました。
- Comments: 0
- TrackBack (Close): 0
落書茶屋 さんにて
- 2007年4月17日 05:43
- 0.お絵かき掲示板絵 | 版権もの
落書茶屋 さんでお絵描きしました。落書茶屋 さんの看板娘真由香さんと茶わんくんです。でも似てないですー、すいません。
ご本人ものものは絵柄が優しい感じで素敵なのです。
- Comments: 0
- TrackBack (Close): 0
オレンジ ティー ポット さんにて
- 2007年4月17日 05:15
- 07.竹本泉さま
毎年オレンジ ティー ポットさんでは「さくらまつり」が開催されています。これは今年の出典品です。
竹本絵が描けるサイトですのでこれっ!「しましま曜日」のゆかりちゃん(右)と牧子ちゃん。ハデ色全開ですが、良しとしましょう。空に虹が架かるとなお良しでしたねー。
- Comments: 0
- TrackBack (Close): 0
さとぴーのほーむぺーじ(STP^3) さんにて
- 2007年4月15日 23:14
- 0.お絵かき掲示板絵 | 版権もの
コロナとベルカ(の一部)w あさりよしとおさんの「宇宙家族カールビンソン」から。
よそさまの絵板におじゃまするとですね。そこのみなさんからいろいろ刺激されたりしますね。そして普段あまり描かないものにもついつい挑んでしまいます。そういえばベルカの顔を描くなんて言っていたような気もします。落ち着いたら挑戦してみよう。
- Comments: 2
- TrackBack (Close): 0
怪獣のおもちゃ箱 さんにて
- 2007年4月15日 10:45
- 02.白井絵里の部屋
うちの看板娘は2人です。キャンディーちゃんとこの白井絵里ちゃん。なにわのこてこてさんのところで描きました。
「お出かけ前に、リボンをキュ」なところです。
- Comments: 0
- TrackBack (Close): 0
Starry Eyes さんにて
- 2007年4月15日 10:11
- 0.お絵かき掲示板絵 | 版権もの
大きなイラストを頂いたりしたので、及ばないまでも少し大きめのものを描いたんですよ。アニス。なんだかちょっと年齢上っぽいです。衣装の模様に苦しみました。
- Comments: 0
- TrackBack (Close): 0
むぃむぃむぅ。さんにて
- 2007年4月14日 23:34
- 0.お絵かき掲示板絵 | 版権もの
可愛いらしいイラストに誘われて、ついでに描いてしまいました。このサイトでの初描きですー。
安全地帯の熱視線という歌が頭に流れていました。そのわりには線がヘロヘロだったりします。
モデルはコミュにも入ってますが「はねむす」のルリちゃん。ニャンコ耳装備バージョン。
- Comments: 0
- TrackBack (Close): 0
いずゆ温泉さんにて
- 2007年4月14日 23:22
- 0.お絵かき掲示板絵 | オリジナル
これは最近描きました。鳥が好きないずゆさんなので鳥も描いてみましたよ。
似せて描こうとしているうちになんだかリアルになって来ちゃいました。初めて描いたマンガのヒロイン「ミリアちゃん」もいます。
- Comments: 0
- TrackBack (Close): 0
ポムポム・ワールドさんへ進呈品
- 2007年4月14日 23:01
- 10.その他版権もの
フルバ大好きーな瑠卯さんへお送りしました。透ちゃんです。
難しかったー。でもこの子は可愛いですよね。
- Comments: 0
- TrackBack (Close): 0
お絵描きJP
- 2007年4月14日 22:35
- C.リンク
管理人様より: 描く側、見る側の双方が楽しめるお絵かき交流・ポータルサイト。イラスト系サイト検索、新作イラスト情報、お絵かき掲示板等有り。また、お絵かきチャット、イラストコンテストを定期的に開催しています。
- Comments: 0
- TrackBack (Close): 0
あひるさんの「前のサイト」にて
- 2007年4月14日 21:56
- 0.お絵かき掲示板絵 | オリジナル
えと、「現在のサイトに新装オープンされる前」のサイトに描かせていただいたものです。
竹本泉さんぽいのはまあ仕方のないところですが、これはお気に入りです。
その節は失礼しました。
また来てくださいねー。
- Comments: 2
- TrackBack (Close): 0
でんわや。さんにて
- 2007年4月14日 21:28
- 0.お絵かき掲示板絵 | 版権もの
FFとかテイルズとかがお好きな方のサイトなので描いてみました。アニスたん。初描きなので、まあその。超スピードで一万を超えられたお祝いでしたね。確かこれは。
- Comments: 0
- TrackBack (Close): 0
らくがき1帖目さんにて
- 2007年4月14日 20:39
- 0.お絵かき掲示板絵 | 竹本泉
るなツーさんの所で初めて描いたものです。
元々竹本泉つながりでるなツーさんを知りました。そして今があるって感じです。そこへの初書き込みなのでドキドキ。気負いすぎちゃったかもです。
大好きな竹本泉さんのねこめ~わくから、ヒロインの村上百合子さま。......と、立って歩ける猫たち代表の「シマシマ」と「クロちゃん」の耳、です。エーゲ海に浮かぶ島の雰囲気で......。
- Comments: 0
- TrackBack (Close): 0
心之家さんにて
- 2007年4月13日 22:08
- 0.お絵かき掲示板絵 | 竹本泉
心之さんのサイトで描いたものです。実はPooの使い方が分からず、色が塗れませんでした。なのでモノクロ♪
てきぱきワーキン♥ラブのヒカルです。幼顔はちゃんと押さえてあります。(笑
- Comments: 4
- TrackBack (Close): 0
お絵描きしましょ
- 2007年4月13日 21:51
- B.お絵描きBBS
この部屋のメインコンテンツですねー。
メインのお絵かきのーと
http://www.daisanousetsu.net/bbs/
お気楽のーと(300絵板)
http://www.daisanousetsu.net/bbs2/
- Comments: 0
- TrackBack (Close): 0
こんにちは
- 2007年4月13日 21:39
- A.ごあいさつ
サーバー移行にもたつきましたが、出直しでこんな風になってます。
これを「絶えず進化し続けている」と表現します。(笑
今後はちゃんと復活!と、充実!を合い言葉にしっかりやっていきますね。
- Comments: 0
- TrackBack (Close): 0
冒険少女・白井絵里
- 2007年4月13日 06:11
- 02.白井絵里の部屋
何とかこれで行けそうです。暗い世界に光を取り戻すには、遠い光の国へ行かなくては。
黒くてよどんだ川を下って、目指すはあの光の国です。
頼りない葉っぱの舟ですが、今はこれしか頼りになるものが無いんです。
さあ、無事に付けるのか?村に光は戻るのか?
何だかよく分かりません。書いてしまったものは仕方がない。2005/11/28 当時のコメント
初投稿イラストです。しぃペの製作過程通りにフォトショップで描いたものです。
本屋さんで気になる絵本を見かけたんですが、「後で買おう。」としたっきり2度と出会えなくなりました。でも、それに近い世界が展開されているサイトがあり、「これは素敵だ!」というわけでがりがり描きました。その本と、そのサイトのイラストのイメージを浮かべつつ描いたものです。
そのサイトは「空想カーニバル」(おやじ(尾谷おさむ)さん)っていいます。絵本は、......思い出せません。
- Comments: 3
- TrackBack (Close): 0