黒とか紺とか
赤のセパレートとか、いろいろあるよ。とは、水着のお話。
竹本泉さんの「日々にパノラマ(にちにちにぱのらま)」からそばかすも可愛い千尋ちゃん。すごく久しぶりな気がします。このところみっちり描いた絵が並んでいたのでちょっとシンプルに描きました。
因みにこの絵はイラストスタジオで描きました。
あいうちあきおのへっぽこイラスト展示室since2006/02/20
User: aiuchi
赤のセパレートとか、いろいろあるよ。とは、水着のお話。
竹本泉さんの「日々にパノラマ(にちにちにぱのらま)」からそばかすも可愛い千尋ちゃん。すごく久しぶりな気がします。このところみっちり描いた絵が並んでいたのでちょっとシンプルに描きました。
因みにこの絵はイラストスタジオで描きました。
零の軌跡のティオちゃんです。競売会に潜入する時に主人公ともう一人パートナーを選ぶんですが、エリィを差し置いてこの子を選びました。「ロイドさん、何故ワタシを?」みたいな表情で見上げているところ。かな。
ゲームなのですが、アニメっぽい雰囲気を出そうと思って描きました。
本日(5/2)無事にこのゲームを終了いたしました。
そんなわけでこのところお絵かきがおろそかになっていましたので、その中からレンちゃんを描いてみましたよ。
恐ろしく頭のいい子で、ハッキングもお手のもの。ネットワーク上の名前は「仔猫」。ツリ目は慣れない。
トトリのアトリエの方は「バッドエンド」「ノーマルエンド」「ロロナエンド」「メルヴィアエンド」「ミミエンド」「ジーノエンド」「ステルクエンド」まで行きました。
でもこれはもういいやwww
これからはイラストやら、マンガのストーリー捻出やらに頑張らねばねば、なのです。
謎の錬金術師はこんな可愛い女の子でした。メルルちゃん。
ガストのアトリエシリーズ第三弾「メルルのアトリエ」!楽しみです。
間もなく正式発表になると思いますが、全然違ってたりして(^^
クリックすると大きくなります。
ちょっぴり修正しました。
主線を消して塗りで埋めるのはなかなか難しいですね。
いつもいつもこんな辺鄙なところまで足を運んでいただいてありがとうございます。
なんだかんだでこのサイトも五年間続けてくることができました。皆さんのおかげです。
今後も趣味の範囲を出ませんが、楽しくお絵かきしていきたいと思います。これからもネットの世界へお出かけの折には、ちらっとこちらにもお立ち寄りください。
イラストの方は、この頃よく描いているケティーちゃんです。お客様のご来訪を心待ちにしている感じで。
クリックすると大きくなります。
日本では梅雨があるので、六月よりも五月の方がよいのではなどと余計なことを……(笑
これはゲストに向かって花束を投げた所です。誰がキャッチしたのでしょう。
青とか赤とかでなく普通の髪の色で描きました。
軽く茶に染めた日本の女の子という感じで。
旦那は全く描く気がありませんでしたwww
こういう絵は大きくして見るものではないのですが、クリックすると大きくなります。
「催事場」に背景のみのものを上げてみました。
「サイトも落ち着きつつある記念」に、絵里ちゃんをカラーにしてみました。
元絵は前回アップした絵ですが、線画と塗りのレイヤーは結合されちゃっていたので、ちまちまと塗ってここまででっち上げました。
さあ、これからはお絵かきの方に頑張りますよ。
クリックすると大きくなります。
皆さんこんにちは白井絵里です。
この「第三応接室」も2月でまる5年になります。
こうして続けてこられたのもあなたが見に来てくださるからですよ~。
これからもよろしくおねがいします。
あと、もしかすると今月中にカウンターが55555を刻むかもしれません。
一番可能性がある自分が踏みたいな~などと思っています。
スクリーンショット取るんだ~♪
ということで?、低彩度絵里ちゃん。
改装工事が終わって、新作が上がるまで今しばらくお待ちください。
それまではとても寂しいことになってしまうので、過去絵から何枚かこの下にアップしてあります。
よろしければ今一度ごらんになってください。
これからも「あいうちあきお」(のへっぽこイラスト)をおおらかに見守ってください。
あいうちあきおのへっぽこイラスト展示室since2006/02/20